
5月の発表会に向けて練習開始!
こんにちは!大寒に入り、東京でも雪が結構積もっていたみたいですね。ここ滋賀県守山市もかなり寒くなっていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 数週間前からインフルエンザも流行っていて、生徒さんの中でも何名かインフルエンザでお休みされた子もいました。近隣の小学校でも学級閉鎖が相次…
こんにちは!大寒に入り、東京でも雪が結構積もっていたみたいですね。ここ滋賀県守山市もかなり寒くなっていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 数週間前からインフルエンザも流行っていて、生徒さんの中でも何名かインフルエンザでお休みされた子もいました。近隣の小学校でも学級閉鎖が相次…
こんにちは。ハロウィンが終わり、もうすでにあちこちでクリスマスムードですね☆ ハロウィンお楽しみ会終了後、よし!寝よう!たっぷり寝よう!と思っていましたが、まだベビちゃんの娘がそう簡単には寝させてはくれず・・簡単には寝させてはくれませんが、娘のお世話以外はほとんど何もせず、何も考…
こんにちは。台風が過ぎ去ったと思ったら一段と肌寒くなり、あっという間に11月ですね。そんなこんなで2017年もあと2ヶ月!早い! 先日28日にチカ守山で開催したハロウィンお楽しみ会は、無事に終えることができました。 仮装をしてきてくれた子供達みんなとっても可愛かったです♡ 台風接…
こんにちは。出産で8月から2ヶ月お休みをいただいておりましたが、あれよあれよと日が過ぎていき、あっという間に10月!先週7日の土曜日はレッスン再開の最初の日でした。 産後1ヶ月半ほどが過ぎたあたりから少しずつですが、赤ちゃんがいる生活にも慣れ始めてきました。なかなか生活リズムが整…
あっという間に7月も終盤。毎日暑いですね。ついに先日臨月に入り、最近は毎朝家の周辺を歩いたり、産院で行われているマタニティヨガやマタニティビクスを受けに行ったりしています。家で座っていると暑くて息苦しいし腰も痛いので、体を動かしている方が少し楽な気がします。 5、6、7月にレッス…
こんにちは♪ご無沙汰しております。久しぶりにブログを更新します(゚ー゚;A なんだかんだであっという間に月日が経って、あと数日で臨月に入ります。8月と9月はレッスンをお休みさせていただくので、昨日は出産前の最後のレッスンでした。 「せんせーもうすぐ赤ちゃん生まれるんやろーー!!」…
5月6月はRainbowを使ってカラーを覚えるレッスン。 ▼2歳さんクラス・3歳さんクラスはシールを貼ってカラーマッチング 大人にとっては単純に思えるシールを貼る作業ですが、小さな指の子供達にとっては一つ一つが大変な作業。指先の発達を促し脳への刺激にもなり、何よりも子供達が率先し…
小学生クラス 塾や他の習い事などで日々忙しい小学生たち。 「学校の宿題も塾の宿題も多くて、覚えることやること多いねん!!」と、いつも大変そう。(´ヘ`;) ▼書いて、なぞって、切って、貼って、ぬって、並べ替えて・・ 一つ一つ丁寧に覚えて行きます(`・ω・´) p(・ω・*q)
先週はshapeのレッスン。 Circle/Triangle/Square/Rectangleの形を組み合わせて、Mr. Shape Headを作りました。 ▼自分で丁寧にのり付けできていました! “Mr. Shape Head’s head is a t…
先日の2歳さんクラスのレッスン。 大分慣れてきた様子で、笑顔でレッスンに取り組んでくれるようになってきました。 カードでappleを数えたり、数字のマットやカスタネットを使って1から7まで歌にのせて数えるレッスン。 レッスン終了後、お家でその日に習った歌を歌っている様子をお母様が…