
一歩ずつ成長しています♪
▼今週土曜日の1歳2歳さんクラスのレッスンで使った日本こども教育センターの教材 レッスンを重ねるごとに、みんなのボキャブラリーがしっかり増えて行っていることを実感します!! 1歳2歳さんは、”What’s this?”とリンゴの絵をさしだすと、…
▼今週土曜日の1歳2歳さんクラスのレッスンで使った日本こども教育センターの教材 レッスンを重ねるごとに、みんなのボキャブラリーがしっかり増えて行っていることを実感します!! 1歳2歳さんは、”What’s this?”とリンゴの絵をさしだすと、…
先日の土曜日は4歳と小学1年生のカワイイ兄妹さんのレッスンでした♪ 大分、色々な単語を覚えてくれていて吸収の早さにびっくりです(*・ω・*) この夏のレッスンで陸の生物の他にも、海の生物の名前、dolphinやoctopus、starfishなどなども覚えちゃいましたȃ…
今月は新たに何曲か新しい歌をレッスンで使用しています。 まずは夏なので、島に探検に行こう!! というていで、 ▼Row Row Row Your Boat お母さんと向かい合って手をつないで、ギッコンバッコンしてもらいます♪ こういう、お母さんと一緒にする動きは子供達めっちゃ嬉し…
台風ですね。今日は淀川花火大会を楽しみにしてたのに‥‥中止になって残念です。。。・゜・(ノД`)・゜・。 台風の中、みなさん来られるかちょっと心配でしたが、今日のレッスンも無事終えられました。しかも今日はなんかみんなハイテンションだったなー。台風に負けず、みんな元気いっぱいで安心…
本日の英語リトミック3クラス無事終了~♪ 10時から1歳2歳さん 11時15分から4歳~6歳さん 13時から4歳6歳7歳さん の3クラス みんな家でもいっぱい練習しているのか、回を重ねるごとに前回やったことがスムーズに言えるようになったり、動けるようになったりしているのがわかりま…
本日の英語リトミックは、小学2年生の男の子、小学1年生の男の子と4歳の女の子の兄妹♪2組共お母さんが若くてめっちゃ可愛いお母さんじゃないですか(*´ω`)子供達も素直に一生懸命動いてくれてよい子達~~~(*´ω`) ▼絵カードで一通り動物の名前を覚えた後は、”動物の名…
7月からの英語リトミック、自宅レッスンにきていただく生徒さんがたへのレッスン規約を作成しました。普段ピアノレッスンをしているピアノ部屋の本棚も移動させて、リトミックがしやすいように少し動けるスペースを確保(・ω・)b 自宅レッスンだからと、なあなあになりすぎないように、でも自宅レ…
今日はチカ守山のカルチャーセンターの開講式でした。 チカ守山は今年の2月に守山駅前にできたばかりで これからヨガや歌やポーセラーツなどいろいろな講座が開講される予定です☆ 親子英語リトミック講座として私たちも頑張っていきたいと思います☆ 今日の開講式ではいろいろな講座の講師の方々…
先日のチカ守山カルチャーセンターでの英語リトミック ご近所の2歳になったばかりの女の子も来てくれていました☆ 近所の子供達同志で遊んでいるときに レッスンでやった内容を歌ったり ご近所のお友達にも披露してくれているそうで!!(・ω・)b 今日、ご近所でピアノを習いにきてくれている…
今日はチカ守山でレッスン開講☆ けっこう走ったり動いたりしたので 汗めちゃくちゃかきましたね(p;′∩`)Q゙ みんな大丈夫だったかな⁇ 水分補給とかいつでも全然とってもらって大丈夫なんですが、 これから夏場でもっと暑くなるので 45分レッスンですが、 水分補給してもらう時間を …